[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2371399人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

トイレットペーパーの芯 投稿者:Ne0 | | profile | 投稿日:2016/04/02(Sat) 15:50 No.11451  
お久しぶりです。あれから練習をしてきました。
でも描いてる内にだんだんと線や形ゆがんでしまい。
だんだん自分の目を疑いながら描いて行くうちに
白い芯が黒い芯にかわっていってしまいます。
これは、筆圧が強いせいでしょうか?
どうすれば歪まずにまっすぐな線が描けるでしょうか?

友達からは「線が荒い、黒すぎる」と
言われてしまうばかりで、この問題がいつまでも
解決できません。

時間:1時間 鉛筆:F.HB.B.3B

よろしくお願いします。



Re: トイレットペーパーの芯 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/04/03(Sun) 10:34 No.11452  

Ne0さん、

はい、
「線が荒い、黒すぎる」、そして形も決まっていないですね。
(私の出番がない・・・)

デッサンはふつうモチーフを目の前にしてそれを描くわけですが
Ne0さんの場合は何も見ずに描いてみるといいです。
そのとき何を考えるか何をめざすかをチェックしてみましょう。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

箱10 投稿者:pank | | profile | 投稿日:2016/03/28(Mon) 02:34 No.11447  
今回気を付けたこと
・最暗面を少し明るくしました。
・パースで線の向きの差が出過ぎない様に奥側の線に視点を近づけました。
・あと輪郭線が目立たないように明るい面の端を少し濃く描きました
時間:4時間くらい 鉛筆:2h.hb
それではよろしくお願いします。



Re: 箱10 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/03/28(Mon) 03:11 No.11448  

pankさん、
トーンが整ってきましたし、特に大きな間違いは無いように思いますが、
やはりうすいですね。(スケールの最暗面も黒くない)
もししっかり(濃く)描けているのなら写真の問題ですね。


Re: 箱10 pank | | profile | 2016/03/28(Mon) 04:48 No.11449  

ご講評ありがとうございます。
なんとか欠点を解消出来たみたいでよかったです…
色の薄さは明るい所で撮ったので実際薄くなってはいます。
でも写真に写った時自分の見せたいように見せれる様に調整して色を付けたので薄く見えるならやっぱり僕の認識の間違いです。(スケールは調整してません。)
箱はこれで一区切りにします。お付き合い頂いてありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

白い卵 投稿者:荒川大橋 | | profile | 投稿日:2016/03/27(Sun) 04:32 No.11445  
卵を描きました。
時間:1時間

質問
・もっとハッチング、線で描いたほうが良いでしょうか?
・ハイライトを表現するために白い部分にももう少しうすく色を付けたほうが良いでしょうか?
・当環境では、陰はあまり暗くありませんでした。(主観的には)
しかしながら、より立体感を出すために、実際よりも、明暗の幅を使って描くべきでしょうか?(黒や灰色の卵にならない範囲で)
・卵の億部分は奥行を出すために、すこし薄く、コントラストを下げて描いたほうが、良いでしょうか?

以上です。お願いいたします。



Re: 白い卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/03/27(Sun) 10:56 No.11446  

荒川大橋さん、

受験ではないのでハッチングにこだわる必要はないです。
自分なりの描き方をめざしてください。

あとはトーンの問題ですね。(暗部がうすい)
デッサンは「見えるまま」でなく「見えるよう」に描きます。(不自然にならない範囲で)
誇張なども必要なケースもあるでしょう。

卵が少し長いですね。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

箱9 投稿者:pank | | profile | 投稿日:2016/03/20(Sun) 20:40 No.11438  
こんばんは。
やはり薄く見えたので最暗面を少し濃くしました
上面は塗らないところを増やして白く見えるようにした…つもりです
写真は今日は曇り空で太陽光もいまいちだったので結局電灯で撮りました。
鉛筆:2h.hb.2b 時間:4時間くらい
よろしくお願いします。



Re: 箱9 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/03/20(Sun) 21:53 No.11439  

pankさん、

上面のパースが少し強すぎるように思います。
それと最暗面の手前の黒さですが・・・ほんの少し黒すぎですね。


Re: 箱9 pank | | profile | 2016/03/20(Sun) 22:34 No.11440  

ご講評ありがとうございます。

濃くしたのは逆効果でしたかー…

今週はいつもと見る位置を右に変えてみたんですね。どっちが良いか自分でもよくわからなくなってきて迷ってたんですが
線の角度って視点と物体の向き片方が違うだけで全然変わってしまって難しいですね

質問なのですが一つのモチーフを描くときの視点の位置ってこうしたほうが良いみたいな決まりってあるのでしょうか?


Re: 箱9 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/03/21(Mon) 00:19 No.11441  


>モチーフを描くときの視点の位置ってこうしたほうが良いみたいな決まりってあるのでしょうか?

基準があるとすれば「らしさ」でしょうか。
モチーフの形を表現するために最適な方向を見つけます。
それが適切であれば「美」になります。

(この箱のデッサンは少し視点が低すぎるかも、ですね)


Re: 箱9 pank | | profile | 2016/03/21(Mon) 01:49 No.11442  

なるほど。いい形を見つけるにはモチーフ一つ一つと向き合うしかないですね。
視点の低さは自分でも極端かなぁと思ってはいました。
この話を聞いて考たんですが、極端な構図は迫力が出るけどモチーフの魅力を引き出すには不適切なのかなと思いました。
今回言って貰った事を意識して構図を調整してみます。
とりあえず箱は次で区切りにしようと思います
今日もありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

みかん、あるいはその仲間 投稿者:荒川大橋 | | profile | 投稿日:2016/03/18(Fri) 17:24 No.11434  
初めての投稿となります。
よろしくお願いいたします。

時間:1.75時間
紙:M画用紙

反省点
立体間がない。
描き方がまだ曖昧
全体に均一に手を入れすぎ



Re: みかん、あるいはその仲間 荒川大橋 | | profile | 2016/03/18(Fri) 17:25 No.11435  

写真で、補正ががってしまっています
もうすこしうすくぼんやりのはずです。


Re: みかん、あるいはその仲間 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/03/18(Fri) 19:02 No.11437  

荒川大橋さん、こんにちは。
一瞬本名かと思いました。

みかんの皮の凹凸感がうまく出ています。

ヘタの部分をもう少し大きめに、そして濃くしましょう。(「らしさ」の表現として)
最下部の明るみ(反射光)が強すぎます。これより抑え気味がいいです。
複数光源のため影が2重になっていますが光源はひとつがいいです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

箱8 投稿者:pank | | profile | 投稿日:2016/03/14(Mon) 01:14 No.11428  
こんばんは。
今回は最暗部を少し薄くしつつ明るい所をすこし暗くして色の幅を小さくしてみました。
中間色の面と被っている気がして最後に少し暗くしてみたんですが、それはそれで浮いているような感じもしてきて
どうしたものかと迷っています。
鉛筆:2h.hb.2b 時間:4時間くらい
御講評よろしくお願いします。



Re: 箱8 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/03/14(Mon) 07:49 No.11430  


pankさん、
写真の写り以外はいいです。

面内の(微妙な)トーン変化は
○暗い面の手前側はより黒く明るい面の手前側はより白く、です。
 中間の面は・・・難しいですね。
 手前の「コントラスト(白黒対比)」を強くします。

最暗面はこれでいいですが上面は(明るい面ですから)手前をより白くしましょう。


Re: 箱8 pank | | profile | 2016/03/14(Mon) 19:31 No.11431  

ごめんなさい風邪ひいて少し寝込んでいました…。

>○暗い面の手前側はより黒く明るい面の手前側はより白く、です。
今まで無意識でやっていたことですが明言してもらえるとこれからは自信を持って描けそうです。

> 手前の「コントラスト(白黒対比)」を強くします。
手前(最暗部)が引き立つ色にするということでしょうか?

>最暗面はこれでいいですが上面は(明るい面ですから)手前をより白くしましょう。
確かにいい作品とくらべて白のメリハリがないなと思いました…。

質問です
写真はどうすればいいでしょうか…
もう少し明るいところて撮るべきかな…


Re: 箱8 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/03/14(Mon) 22:28 No.11432  


>写真はどうすればいいでしょうか…
>もう少し明るいところて撮るべきかな…

写真は専門外なので正解はわかりませんが
直射日光の下で撮ると良いと聞いたことがあります。(油絵などの話ですが)


Re: 箱8 pank | | profile | 2016/03/14(Mon) 23:34 No.11433  

直射日光ですか〜。デッサンをしていても電灯より日光の方が綺麗に感じますものね
いつも夜に完成させているので時間を変えて描いてみようと思います。
御講評ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

球体の石膏 投稿者:まつりか | | profile | 投稿日:2016/03/13(Sun) 19:28 No.11426  
こんにちは。
球体の石膏を描きました。
石膏の白さをどう表現したらいいのか迷いました。

デッサン74分
画用紙B4サイズ

よろしくお願いします。



Re: 球体の石膏 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/03/13(Sun) 21:10 No.11427  

まつりかさん、

光は真横ではなく斜め上方からあてましょう。
最暗部をもっと暗く(黒く)すると明部の白さが表現できます。


Re: 球体の石膏 まつりか | | profile | 2016/03/14(Mon) 07:18 No.11429  

ご講評ありがとうございます。

やはりまだトーンが弱いですね。
最暗部の黒さがもっと目立つようにしていきます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

箱7 投稿者:pank | | profile | 投稿日:2016/03/07(Mon) 03:11 No.11423  
お手本のデッサンを参考にして構図を調整しました。
今まで実物よりかなり大きく描いていたので、前よりも引き締まった気がします。
最後に見直してみて最暗面が極端に暗すぎると思いました。
上手い人のものはもっと3面のトーンに統一感がある感じがします。
時間:4時間くらい
今回も御講評よろしくお願いします。



Re: 箱7 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/03/07(Mon) 07:26 No.11424  


pankさん、

空気感は良くなりました。(周囲の空間の表現)

>最後に見直してみて最暗面が極端に暗すぎると思いました。

同感です。私もその通りだと思います。

スケールの最暗部が真っ黒になっていないように見えますがどうでしょう?

あとは写真の腕かな・・・


Re: 箱7 pank | | profile | 2016/03/07(Mon) 11:27 No.11425  

>空気感は良くなりました。(周囲の空間の表現)
今まで空間の表現みたいな言葉を見てもよくわからなかったですが構図も関わってくるものなんですね。

>同感です。私もその通りだと思います。
よかったです。(いやよくはないですね)

>スケールの最暗部が真っ黒になっていない
光が反射して色が飛んでるのもあるんですが、濃い鉛筆が切れてしまって実際いつもより薄い色になってしまいました。

写真は、すいません…

御講評ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

箱6 投稿者:pank | | profile | 投稿日:2016/02/29(Mon) 01:09 No.11415  
こんばんは。
線を引いた後定規で測りながら修正しました。後が強く残ってしまいました…
今回は上手い人の作品を参考にして前より薄いトーンで描きました。繊細な色の移り変わりで難しかったです。
鉛筆: hb、2h 時間:4時間くらい
それではよろしくお願いします



Re: 箱6 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/02/29(Mon) 02:26 No.11417  

pankさん、

今回は構図構成について、です。
○モチーフが大きすぎます。あるいは用紙が小さすぎます。
○スケールが大きすぎます。
ということで「窮屈」な感じですね。
まずこれを改善してください。

あとは枚数を描けば上達しそうです。(少しづつ良くなっています)


Re: 箱6 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/02/29(Mon) 02:27 No.11418  


※デッサンに「定規」は使いません。


Re: 箱6 pank | | profile | 2016/02/29(Mon) 18:54 No.11419  

返信遅れました。ご講評ありがとうございました。
先週はかなり悩んで描いていたのでいい方向に進めて良かったです。

・構図はモチーフを小さく描いて調整することにします

・定規は描いた直線が真っ直ぐか確認するためだけに使ったのですがそれもやらない方がいいでしょうか?

・一つ質問なのですが箱の横線の奥は視点に近づく分手前の線より平行になると思って描いたのですが、合っていますか?
毎回奥の線を描くとき悩むので教えて欲しいです。
よろしくお願いします。


Re: 箱6 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/03/01(Tue) 17:38 No.11421  


>・定規は描いた直線が真っ直ぐか確認するためだけに使ったのですがそれもやらない方がいいでしょうか?

定規のかわりにまっすぐな鉛筆くらいにしておきましょう。

>・一つ質問なのですが箱の横線の奥は視点に近づく分手前の線より平行になると思って描いたのですが、合っていますか?

いまのところこのくらいでいいです。(大きな違和感はありません)
向こう側の辺が(手前にくらべて)長く見えないよう調整しましょう。


Re: 箱6 pank | | profile | 2016/03/05(Sat) 01:51 No.11422  

重ね重ねすみません。
直ぐ返信したいとは思っているのですが掲示板を覗くのは毎回緊張してしまって返事が遅れがちになってしまいます…

>定規のかわりにまっすぐな鉛筆くらいにしておきましょう。
わかりました。出来るだけ少ない道具でかけた方がいいですよね。

>いまのところこのくらいでいいです。(大きな違和感はありません)
向こう側の辺が(手前にくらべて)長く見えないよう調整しましょう。
大きな違和感はないと言ってもらって安心しました。しばらくは自然体でやってみます。

一つ一つ質問に答えて頂いてありがとうございました。
また次回よろしくお願いします

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

玉ねぎ 投稿者:せき | | profile | 投稿日:2016/02/22(Mon) 20:22 No.11414  
玉ねぎを描きました。
3時間程度で、鉛筆は2B,HB,Hです。
皮の色が変化しているところを球体(角は円錐)のトーンを崩さずに描こうと試みましたが、
難しく感じてしまいました。
ご講評よろしくお願いいたします。



Re: 玉ねぎ Hima@豊中美研 | | profile | 2016/02/29(Mon) 02:23 No.11416  

せきさん、

せっかく投稿いただいておきながら今まで気づかなくて申し訳けありません。
(ときどきこういうことがあります、2〜3日返信がなければ催促してください)

たまねぎ本体の存在感は」よく描けています。色もいいと思います。
ツノの部分がもう少し大きいとたまねぎらしさがもっと出るのではないでしょうか?
課題は影(投影)ですね。(描き足りない)
参作の「球体」の影の表現を参考にもう少しだけ強く描いてください。


Re: 玉ねぎ せき | | profile | 2016/02/29(Mon) 20:10 No.11420  

ご講評ありがとうございます!
催促の件承知いたしました。

ツノが小さめでしたね……モチーフ選びにもっと気をつけようと思います。
影はこれまでも何度か言われていることなので、しっかり直していきたいと思います。
このデッサンでは、あまり接地している感じが出ていないように見えてきました。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -