[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376694人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

たまご 投稿者:あんこ | | profile | 投稿日:2015/03/12(Thu) 09:34 No.11135  
初めて投稿します。よろしくお願いします。
用紙 A4上質紙
所要時間 3時間ぐらい です。





Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2015/03/12(Thu) 11:12 No.11136  


あんこさん、こんにちは。

一枚目ですが、だいたい描けています。
少し傾けすぎか、とも思いましたがこれだけ描ければそれもありでしょう。
殻の輪郭をさらに曲面で硬い表現に、逆に影のほうは平面で柔らかいトーンにすること、などを工夫してさらに上達してください。
(このままでも悪くないですが)


Re: たまご あんこ | | profile | 2015/03/13(Fri) 00:03 No.11137  

講評ありがとうございます!

>輪郭を曲面で硬い表現に、影は平面で柔らかいトーン
やってみます。ありがとうございます。


豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

りんご 投稿者:くろねこ | | profile | 投稿日:2015/03/09(Mon) 15:30 No.11133  
Hima先生、こんにちは。
先日はありがとうございました。

用紙:水彩画用紙(八つ切り)
鉛筆:6B、4B、2B、HB、2H
時間:70分

リンゴを描いてみました。
ガシガシ塗ったつもりでしたが、ネットで「りんご デッサン」というキーワードで検索をかけて、他の方の作品をいろいろと見たりもしましたが・・・やはりどうも薄いですよね。
思い切って塗っていくのが怖いのかもしれません。

描いていくうちに、本物とはかけ離れ、縦に長くなってしまいました。



Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2015/03/10(Tue) 04:22 No.11134  

くろねこさん、

そうですね、まだ少しうすいです。
ヘタ(軸)はもう少し太く描くほうがいいでしょう。(「らしさ」の表現)
表面の模様よりも全体の立体感(球体感)、窪みの表現、輪郭のなめらかさを先に描きましょう。
影ももう少し横向きのほうがいいです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

コンクリートブロック、黒い布、檸檬、ハンマー、バッグ 投稿者:ちょん | | profile | 投稿日:2015/03/08(Sun) 00:24 No.11122  
承認ありがとうございます!
受験用の6時間デッサンです。

用紙 木炭紙の大きさの画用紙(髪質はケント紙に近いと思います。)
鉛筆 4H~6H

デッサンを本格的に初めてからは3週間程です。
今週ずっと予備校で対策していただき、最後に描いたデッサンになります。受験まで3日ほど絵を見てもらえる機会がないのでこちらでも講評していただきたく投稿しました。
グレースケールを描いておらず申し訳ありません…他にもなにか記載漏れがありましたらお伝えいただけると幸いです。



Re: コンクリートブロック、黒い布、檸檬、ハンマー、バッグ Hima@豊中美研 | | profile | 2015/03/08(Sun) 02:06 No.11123  


ちょんさん、ようこそ。

デッサンを始めてたった3週間でこれだけモチーフに食いついて描ければ受験は大丈夫です。

袋やレモンそしてブロックの穴などに「立体のトーン」がありません。注意しましょう。
(それぞれの「色のトーン」はしっかり描き分けられています。)

それよりも構図(モチーフの配置)に問題点満載なのですが、ここまでになると他人が配置したものを描かされているのではないかとも思えます。
受験がその形式(=すでに配置されているモチーフを描く)ならば仕方がありませんが、実際はどうなのでしょう?


Re: コンクリートブロック、黒い布、檸檬、ハンマー、バッグ ちょん | | profile | 2015/03/08(Sun) 02:34 No.11125  

早速返信ありがとうございます!
立体のトーンというのは表面の質感等を表すものでしょうか?

受験は既に配置されたものをくじで決められた座席で描く方式です!
学校で対策していたときはたまに自分でも配置していました。ただその時は本当に初めてすぐの頃だったので紙のサイズも受験に対応できるようなかんじではなかった気がします。試し書きのような…

後三日程あるので一度くらい自宅で構図のことを学ぶためにも自分でも配置してみてデッサンするほうがいいのでしょうか?


Re: コンクリートブロック、黒い布、檸檬、ハンマー、バッグ Hima@豊中美研 | | profile | 2015/03/08(Sun) 02:46 No.11126  


>立体のトーンというのは表面の質感等を表すものでしょうか?

明暗の表現(描き分け)が弱いということです。
モチーフ(立体)にはそれぞれ明るいところと暗いところ(明部と暗部)がかならずあります。
地球でいえば「昼と夜」ですね。
それを見つけてしっかり描く(あるいは意識して強調する)ということです。
デッサンの基本です。「お手本」を参考にしてください。
(ただし、わざとらしくならないようさりげなく、ですよ)

>後三日程あるので一度くらい自宅で構図のことを学ぶためにも自分でも配置してみてデッサンするほうがいいのでしょうか?

時間があればそうして欲しいのですが(将来のためにも)、目前の入試がそういう形式(構成については採点外)ならばそれにあわせた勉強でいいでしょう。


Re: コンクリートブロック、黒い布、檸檬、ハンマー、バッグ ちょん | | profile | 2015/03/08(Sun) 03:15 No.11128  

ブロックの穴の中は自分としてもすごく描きづらかったです涙
レモンや袋の明暗等まで気が回せるように心がけます!
わかり易く言い換えていただいてありがとうございます^^!
お手本も参考に、さりげなく!基本を忘れず頑張ります!!

では受験まではこの形式にあわせて勉強します。
「将来のためにも」とありますが本当に美術系の就職等(デザイン関係が希望です。)まで考えるのであれば一年間くらいは予備校等でじっくり基礎の勉強をするに越したことはないという感じでしょうか。


Re: コンクリートブロック、黒い布、檸檬、ハンマー、バッグ Hima@豊中美研 | | profile | 2015/03/08(Sun) 03:22 No.11129  


美術系の大学なら入学後に基礎もふくめていろいろ教えてくれると思うのですが、大学もいろいろです。
先生や指導内容との相性が悪ければ他のところで補ったほうが良い場合もあるかもです。

まず合格して、それからの問題になりますけれどね。


Re: コンクリートブロック、黒い布、檸檬、ハンマー、バッグ ちょん | | profile | 2015/03/08(Sun) 04:54 No.11130  

なるほどです。もう少しいろいろ調べてみようと思います。

確かに合格してから考えることですよね(笑)
併願校へ行くか行かないかの参考にもさせていただきます!
正直志望校のデッサンは今の私にとってはレベルが高いです…
でも本番は全力で望みたいと思います^^

夜中にも関わらずデッサン以外のことまでお答えいただき本当に感謝です。
また機会があればよろしくお願いします。


Re: コンクリートブロック、黒い布、檸檬、ハンマー、バッグ Hima@豊中美研 | | profile | 2015/03/08(Sun) 06:19 No.11131  


>正直志望校のデッサンは今の私にとってはレベルが高いです…

いえいえ、デッサンはこれで大丈夫です。(学科の偏差値とかは別として)
スキルといいますか技術的なことはともかく、ちょんさんにはそれ以前に必要な「表現センス」があります。(見る人が見ればわかります)

進路の選択も間違っていないと思いますね。
もしこれで不合格になったら大学の先生に見る眼がないということでしょう。(そういう大学には行かないほうがいい)

入試の結果が出れば知らせてください。



Re: コンクリートブロック、黒い布、檸檬、ハンマー、バッグ ちょん | | profile | 2015/03/08(Sun) 14:58 No.11132  

予備校で褒められてもなかなか素直に信じていいのかわからなかったですがHima先生にそこまで言っていただけると思ってなかったのでびっくりしました!

ちなみに前期は今よりもっと下手だった上にあがってしまい落ちました。
後期の結果が分かれば連絡します!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

バナナ 投稿者:くろねこ | | profile | 投稿日:2015/02/27(Fri) 17:15 No.11118  
先日は承認ありがとうございました。
9月〜11月にかけて、小学校教員資格認定試験がありまして、そこで図工実技を選択します。
課題は「鉛筆淡彩画」が多いのですが、デッサン重視のようですので早い段階から基本だけでも身につけたいと思い登録しました。

デッサンの「デ」の字もわからないまま、とりあえず近くにあったバナナを描いてみました。

用紙:水彩画用紙(八つ切り)
鉛筆:2B、HB
時間:60分

バナナの形(曲がった五角柱)を意識して描いたつもりでしたが、全体的に薄い上に、他の果実とくっついている部分の表現が難しく、ただ塗りつぶしただけになってしまいました。

拙い絵ですが、よろしくお願い致します。



Re: バナナ Hima@豊中美研 | | profile | 2015/02/27(Fri) 18:54 No.11119  

くろねこさん、こんにちは。

私の娘も今年の夏には教員採用試験(高校美術)です。ペーパーテストが済んであとは実技と面接とのことですが、自分で頑張ればいいと放置しています<笑>。

デッサンですが、
○真横になりすぎなので少し傾けて配置する。
○輪郭線画になっているのでトーンをもっとのせる。(明暗で描く)

の2点をなおしてください。
あと、バナナと机面との「隙間」の表現をもっと考えて欲しいですね。(置き方もふくめて)


Re: バナナ くろねこ | | profile | 2015/02/27(Fri) 20:22 No.11120  

Hima先生、ありがとうございます。

対象物の配置も大切ですね。次に描くときは置き方を意識してみます。

こちらのサイトの、他の方のデッサンも拝見したのですが、まだ「明暗で描く」というのがいまいちつかめません。もっと練習してみます。


Re: バナナ Hima@豊中美研 | | profile | 2015/02/27(Fri) 20:43 No.11121  


明暗で描く=もっとしっかり塗る
・・・でいいと思います。(まだ絵が白っぽすぎます)

少しくらい濃くなってしまうのは気にしなくていいです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

白タマゴ 投稿者:ゆっこ | | profile | 投稿日:2015/02/24(Tue) 22:40 No.11114  
Hima先生はじめまして、ゆっこと申します。
このような場を提供してくださり、本当にありがとうございます。
イラストを6年程前に趣味ではじめました。デッサンは10枚以内程しか描いておらず、基本のモチーフも手付かずです。

用紙:上質紙
鉛筆:6H、H、B、2B、4B、5B
時間:2時間15分

グラデーションを保ちながら、コントラストを高くしたかったのが、とても難しく、何度も描いて消して紙が傷みだしました。
楕円を描くのも難しかったです。
ご指導いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。



Re: 白タマゴ Hima@豊中美研 | | profile | 2015/02/24(Tue) 23:17 No.11115  


ゆっこさん、こんにちは。

デッサン初心者でこれだけ描けるのなら「感覚」は確かだと思います。
特に大きく間違ったところはありません。(描き方はいろいろですし)

ということで自分の「感覚」を信じて攻めていけば独学でもかなりのレベルまで到達することでしょう。(これ大切なことですね)

○卵本体の明暗境界をもう少し下にさげる。
○卵の輪郭はクッキリ硬く、トーン(の塗り)は柔らかくする。
○影(投影)の輪郭&塗りはもっとぼんやり描く(卵との対比)

以上、試してみてください。


Re: 白タマゴ ゆっこ | | profile | 2015/02/25(Wed) 00:12 No.11116  

Hima先生、早々の講評ありがとうございます。

>自分の「感覚」を信じて攻めていけば独学でもかなりのレベルまで到達することでしょう。
趣味で始めましたが、何か実になってほしいと思うのでとても嬉しいです。この言葉をお守りにします!

>明暗境界を下げる
その方が絵が決まりそうだなと思いました。

>輪郭はクッキリ硬く、トーン(の塗り)は柔らかく
>影(投影)の輪郭&塗りはもっとぼんやり描く(卵との対比)
是非試してみます。どちらも逆に描いてますね。。

人に見せるという緊張感で絵に集中できました。
過去ログも感覚的な事を具体的に説明されてて、目からウロコです。まだまだ読みきれてないので、読みながら精進いたします。
ありがとうございました!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

無題 投稿者:zoo | | profile | 投稿日:2015/01/03(Sat) 16:45 No.11107  
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。少し間が開いてしまいましたが、デッサンの練習を続けています。
今回は、木の質感をイメージして立方体を描きました。ご講評お願いいたします。
また、一昨年の試験問題は80分で立方体を4個描くというものでした(質感のかき分けなどの指定はなし)。去年は発泡スチロールと木のかき分けだったのですが、何か練習で気を付けることなど、先生からアドバイスを頂けたら嬉しく思います。



Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2015/01/03(Sat) 17:00 No.11108  

zooさん、あけましておめでとうございます。

まず立方体の形、なおしておきます。
木(木目)の表現は等間隔にならないように(芯のほうが密)、
年輪線が同じ太さにならないように(芯側を細く)、などです。

さまざまの要素に「幅(違い)」がありますので、それを発見することから
始めるといいでしょう。
質感も明暗(陰影)も色も、描き分ける自覚がないと「同じ」になってしまうほうに引っ張られます。



Re: 無題 zoo | | profile | 2015/01/04(Sun) 17:31 No.11109  

返信が遅れて申し訳ありません。
立方体の形がいつまでも直りませんね…毎回すみません。ありがとうございます。気をつけているつもりなのですが…
質感についてのアドバイスありがとうございます。今まで意識したことがなかったです。あとは、描き分けるという自覚ですね。今回のものも、何だか慣れてきてしまっているような、平坦な塗り方になってしまっている気がします。もっと自覚をもって描きたいと思います。また投稿しますので、よろしくお願いいたします!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

みかん 投稿者:なつろ | | profile | 投稿日:2014/12/14(Sun) 20:08 No.11104  
Hima先生、こんばんは。

もう一度ピーマンを描こうとしたのですが、
あまり新鮮ではなかったので、みかんを描きました。

紙 マルマンスケッチブック
時間 1時間
鉛筆 3b〜2h
スポット照明で照らしています

宜しくお願いします。



Re: みかん Hima@豊中美研 | | profile | 2014/12/15(Mon) 04:55 No.11105  


なつろさん、

上半分はよく描けています、ヘタの部分はもう少し黒いほうがいいかな。

問題は下半分です。
暗部のトーンがありませんし、下輪郭部分の反射光が白すぎます。
基本トーン(球のトーン)のことさえ理解できれば(身につけば)格段に良くなると思います。



Re: みかん なつろ | | profile | 2014/12/15(Mon) 09:08 No.11106  

おはようございます。
ご講評ありがとうございます。

下半分がダメですか。
言われてみたら、確かにトーンがありませんね。
球のモチーフで練習してみます!
今、卵を食べられないので、
なにかシンプルな球のモチーフを探してみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

立方体 投稿者:zoo | | profile | 投稿日:2014/12/08(Mon) 13:37 No.11099  
先生こんにちは!
今回も立方体を描きました。過去のログを読んで、影のつけ方と塗り方を変えました。今までは鉛筆を寝かせて塗っていたのですが、立てて線を重ねるように塗りました。
何回も描いているせいで形が合っているのかどうかわからなくなってしまったことと、塗りはこれでよいのかどうかが分からなくなりました。

鉛筆:F・H・2H・3B
時間:55分

ご講評お願いいたします!



Re: 立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2014/12/08(Mon) 18:43 No.11100  

zooさん、

用紙全体が写っていないので、形の傾きがわかりません。
確認してください、このようになっていませんか?
立方体を机の上に置いて、辺が水平になることはありません。
水平になるのは真正面(側面が見えない置き方)方向から描くときだけです。



Re: 立方体 zoo | | profile | 2014/12/08(Mon) 19:28 No.11101  

全体が映らなかったのは、用紙が大きすぎてスキャナに入りきらなかったためです。すみません。
>辺が水平になることはありません。
ずっと水平で描いていました。下の辺に角度がつくという解釈で良いのでしょうか。これだと、側面下の辺が奥になるにつれて狭まるような角度になるということですか?


Re: 立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2014/12/09(Tue) 04:50 No.11102  


手前の辺が水平になるのは二面(上面と全面)しか見えない置き方の時に限ります。(正面向き)
左右いずれかの側面が見える場合は必ず傾きます。
傾き角は側面の見え方によってそれぞれですね。


Re: 立方体 zoo | | profile | 2014/12/09(Tue) 11:16 No.11103  

見て描いているつもりなのですが、見たままに描けていないということですね…。ご指導ありがとうございます。
また来週投稿させて頂きます。よろしくお願いいたします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

立方体 投稿者:zoo | | profile | 投稿日:2014/12/01(Mon) 14:08 No.11096  
先生こんにちは!
前回のご指導を自分なりに意識して、イメージで立方体を描きました。ですが、上面がやはり台形になってしまったような気がします・・・
お忙しいところ恐縮ですが、ご講評お願いいたします!



Re: 立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2014/12/01(Mon) 19:27 No.11097  

zooさん、

3つのトーン(塗りわけ)はいいです。
上面も少し塗りましょう。

配置は用紙の中央に。
影(投影)については・・・説明が難しいので今回はご容赦。過去ログにあると思います。

形をなおしておきました。(二辺だけの修正では完全ではありませんが)



Re: 立方体 zoo | | profile | 2014/12/01(Mon) 20:04 No.11098  

ご講評ありがとうございます。
塗りは、影をつけすぎたかと思っていたので、良いと言って頂けて嬉しいです!
影は過去ログを見て研究します。
並行に気をつけてと考えて描いたのですが…まだまだですね…
縦横比も正しく描けるようにしたいと思います。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ピーマン 投稿者:なつろ | | profile | 投稿日:2014/11/29(Sat) 04:43 No.11090  
Hima先生、おはようございます。

円柱感を意識してみたのですが、難しかったです。

紙ーマルマンスケッチブック
時間ー3時間
鉛筆ー2h〜4b

よろしくお願いします。



Re: ピーマン なつろ | | profile | 2014/11/29(Sat) 05:17 No.11091  

写真を間違えてしまいました。
完成前の写真でした、申し訳ありません。
こちらが完成のピーマンです。
よろしくお願いします。



Re: ピーマン Hima@豊中美研 | | profile | 2014/11/29(Sat) 07:04 No.11092  

なつろさん、
濃い色のモチーフは難易度が高いのですが、ただ黒いだけのデッサンにならずに描けています。
下半分はもう少し暗いほうがいいでしょう。(微妙にトーンを調整しましょう)

いちばん気になるのは影ですね。
向こう側の影がピーマン本体と混じらないように。
(離れて見て「感じて」ください)


Re: ピーマン なつろ | | profile | 2014/11/29(Sat) 07:45 No.11093  

ご講評ありがとうございます。

濃い色のモチーフは難易度が高いのですか!
だから、更に難しかったのですね(汗)

進歩しない影で申し訳ありません。
影が分からなくて、毎度混乱しています、、、
もっと見たり感じたり、勉強してみます。


Re: ピーマン Hima@豊中美研 | | profile | 2014/11/29(Sat) 08:20 No.11094  


初心者が勉強のために描く石膏像は真っ白です。
もし石膏像が真っ黒だったら難しすぎて勉強にならないでしょうね。<笑>



Re: ピーマン なつろ | | profile | 2014/11/29(Sat) 15:37 No.11095  

確かに!!
言われてみれば真っ黒の石膏像なんて難しそうです!
白いモチーフのがトーンのが分かりやすいですね。
白いモチーフも難しくて気が付きませんでした(笑)

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -