[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376678人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

左手 投稿者:足無し | | profile | 投稿日:2006/10/18(Wed) 13:21 No.5040  
お久しぶりです。
久々に手を描いてみました
使用時間:2時間40分
使用画材:2H〜2Bまでの鉛筆、消しゴム、練りゴム、ティッシュ、B5スケッチブック

反省点
・親指が甘い感じがする
・色数(トーン)が少ないような感じがする
・全体的に荒い感じがする
あまり好きになれない作品でした。
お忙しいとは思いますがどうぞよろしくおねがいします



Re: 左手 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/10/22(Sun) 02:56 No.5045  

足無しさん、

表現力のある取り組み方なのですが、
ちょっと部分部分それぞれの「演出」が過ぎるようです。

全体をまとめてつかむ、というか均一に(平等に)描きこんでください。
初歩のうちは素朴なデッサンのほうが勉強になります。(評価も高いです)

全体の光と陰の関係も大切ですよ。


Re: 左手 足無し | | profile | 2006/10/22(Sun) 19:48 No.5047  

ありがとうごうざいます。
やっぱり全体のバランスが大事ですよね
全体の光と陰、これが全く見えないんです。
もっと照明を強くしたほうがいいのでしょうか。
でもこれから取り組むことは見つけられました。
忙しいとこすみません。ありがとうございました

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

金属のはさみ 投稿者:あげる | | profile | 投稿日:2006/10/15(Sun) 22:13 No.5035  
はじめまして、こんばんばんは。
初投稿です!今回ははさみを描いてみました。
反省点は形が少し歪んで見えることと影のつけ方が
うまくいかなかったことかなと思います。
お忙しいかとは思われますがご講評お願いします!



Re: 金属のはさみ あげる | | profile | 2006/10/15(Sun) 22:16 No.5036  

すみません。書き忘れましたが、
時間 3.5時間
鉛筆 2H〜2B
です。


Re: 金属のはさみ Hima@豊中美研 | | profile | 2006/10/17(Tue) 05:45 No.5037  

あげるさん、ようこそ。

始めたばかりの高校1年生のデッサンとしては立派なものです。
よく特徴(形や質感)がつかめています。

どんな形にもその形がすっぽり収まる外接直方体(薄い場合は外接長方形でみいいです)があります。
この「はさみ」の外接長方形を補助線として想定して絵の上に描いてみてください。
その長方形がちゃんと机の上に置かれているような角度に見えるかをチェックします。

形の奥のほうが上に立ち上がっているように見えませんか?
そして左右対称形のモチーフならば外接長方形の中線で対称に見えないといけません。


Re: 金属のはさみ あげる | | profile | 2006/10/18(Wed) 13:33 No.5041  

こんにちは

確かに机に置かれてないかんじがしますね、
次回からは講評も参考にしてもっと正確なデッサンが
かけるように頑張ります!!
お忙しい中ご講評ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ガラスのコップ 投稿者:CAUSE | | profile | 投稿日:2006/10/15(Sun) 20:28 No.5034  
こんばんは。
とにかくいろいろな素材のものを練習しようと思って
今までにりんご、たまご、と自然物を描いたので今度は工業製品の
こっぷを描いてみました。
ご講評お願いします。

時間 2時間
鉛筆 2B



Re: ガラスのコップ Hima@豊中美研 | | profile | 2006/10/17(Tue) 05:48 No.5038  

CAUSEさん、

存在感(重さ)や質感はなかなかうまく描けています。
元気のあるいいデッサンです。

問題は形、特に楕円形ですね。
楕円の左右が尖ってしまっています。
実物をよく眺めて、楕円の形を理解してください。
もっと両端がふっくらしているでしょう?


Re: ガラスのコップ CAUSE | | profile | 2006/10/19(Thu) 20:15 No.5044  

講評ありがとうございます。

楕円形の指摘についてですが実際に描いたコップを再度見てみたところ
やはりこんな感じでした汗 
でも、他の対象物に当てはめてみると確かに尖っているので
これからは気をつけていきたいです。
次もよろしくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパー 投稿者:ふじ | | profile | 投稿日:2006/10/09(Mon) 17:37 No.5024  
お久しぶりです!

トイレットペーパーを描きました。
45分くらいで、BとHBとHを使いました。

講評おねがいします!



Re: トイレットペーパー ふじ | | profile | 2006/10/09(Mon) 17:38 No.5025  

なんだか画質が悪いようです。。。
ごめんなさい。。


Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2006/10/11(Wed) 06:04 No.5027  

ふじさん、こんにちは。

実際の形をそのまま写しましたか?
回転体の形の練習ですから、楕円をしっかり描きましょう。
(実際のモチーフが歪んでいても正しい円形に修正)

上と下(底)の楕円形の違いにも気をつけてください。
上面の楕円のほうが若干細くなります。(見下ろす角度が違いますから)

それから穴の内部のトーンも左右の違いを描くことです。(立体感がでます)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

しいたけ 投稿者:tyuunichi77 | | profile | 投稿日:2006/10/08(Sun) 00:51 No.5022  
社会人用のデッサン教室で描きました。
しいたけの細密画です。
家に帰ってから形や影を修正しました。
講評お願いします



Re: しいたけ Hima@豊中美研 | | profile | 2006/10/11(Wed) 06:00 No.5026  

tyuunichi77さん、

いい雰囲気です。
デッサン(細密画)としては、輪郭の処理が緩い感じがしますので
もう少しクッキリ、立体感も強調して(特に軸の立ち上がり)描いたほうがいいと思います。

影(投影)も、柔らかすぎるのでもう少し無機質に抑えるほうがいいでしょう。
椎茸と影の<対比>ですね。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ6 投稿者:ドリルキング | | profile | 投稿日:2006/10/06(Fri) 23:23 No.5017  
時間 2時間半
鉛筆 HB、H

やはりずうっっと紙コップばかり描いているのは良くないのでしょうか。
気分もマンネリ気味ですし
なにより段々描き方がパターン化して
上達が止まっている気がします。
で、次回からは他のモノも描いてみようということで
一旦区切りとして紙コップを投稿させていただきました。

反省点としてはフチのパイピングがまだまだ曖昧。
フチの下の部分、反射して少し明るくなっているところの処理。
狭く小さい部分の描き方。
紙コップの影らしい影を出すと光の当て方と描き方。
といったところです。

飲み込みが悪くて申し訳ありませんが
今回もご講評のほうよろしくお願いいたします。



Re: 紙コップ6 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/10/07(Sat) 04:49 No.5018  

ドリルキングさん、

そうですね。気分を変えて別のモチーフに取り組むのもいいと思いますよ。
撮影の関係か、少し全体にボーっとした仕上がりですね。
側面のトーンも白い部分が広くていきなり黒になってしまっています。
トーンの練習としては、もう少しなだらかに変化するほうがいいでしょう。
底の楕円ももう一歩ですね。(形と向こう側への回り込みの感じ)


Re: 紙コップ6 ドリルキング | | profile | 2006/10/09(Mon) 05:13 No.5023  

ご講評ありがとうございました。

やはり描き方も機械作業的になってしまっていたようで
自分では意識しているようでも
出来ていなかったのですね。
あまり他の人に見てもらう機会のない
私にとってHimaさんのご指摘は大変貴重なので
毎回本当に感謝しております。

次からは何か簡単なモチーフに挑戦してみたいと思いますので
またその時はよろしくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ワイン瓶 投稿者:テア | | profile | 投稿日:2006/10/05(Thu) 21:37 No.5015  
初投稿です。登録してからだいぶたってしまいました。
これは、夏休みに描いたものです。
まだ数枚しか描いてなくて、反射光などもどうやって描いたらよいかわからないです。
ほかにも描いたので、また後日載せたいと思っています。講評、よろしくお願いします。


Re: ワイン瓶 テア | | profile | 2006/10/05(Thu) 21:53 No.5016  

すみません、のせ忘れました。m(__)m



Re: ワイン瓶 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/10/07(Sat) 04:54 No.5019  

テアさん、

モチーフが難しすぎます。
もっとシンプルなモチーフでまず回転体の基本を勉強しましょう。
ビン(回転体)は楕円の集合(積み重ね)です。
各所に楕円(あるいは楕円の一部)がありますのでそれをきちんと描くことです。
ガラスの質感や色などの表現はそれからの問題になります。

受験ならばできるだけ急いで適切な指導を受けられるところをさがしてください。
残された時間があまりありません。


Re: ワイン瓶 テア | | profile | 2006/10/19(Thu) 10:47 No.5042  

講評ありがとうございます。夏休みから講習に出ています。今度は最近の作品を出しますね。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご 投稿者:CAUSE | | profile | 投稿日:2006/10/04(Wed) 17:01 No.5014  
こんにちは。
初めて白いたまごを描きました。
白いものはやっぱり難しかったです。

鉛筆 2B
時間 1時間半



Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2006/10/07(Sat) 05:00 No.5020  

CAUSEさん、こんにちは。

白さは表現できていますよ。
下半分の陰(トーン)をもう少し暗くして、影は逆にもう少し明るくしましょう。
影の最暗部は最奥部分だけでいいです。
反射光の部分(下の輪郭付近)も細すぎ、白すぎです。

「らしさ」を出すための作為はあっていいのですが(白い部分では成功)、
それが「わざとらしく」あるいは「不自然」にならないように気をつけることです。


Re: たまご CAUSE | | profile | 2006/10/07(Sat) 12:31 No.5021  

お忙しい中ありがとうございます。
なるほどたしかに反射の部分白過ぎですね。明るさや影についてはもっとしっかり対象を観察して勉強します!
こんな風に描けば本物らしいという知識を不自然にならないように取り入れるべきですね。次はもっと自然に描けるようにします。次もよろしくお願いします

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

リンゴと鏡とB3画用紙 投稿者:Ruh | | profile | 投稿日:2006/09/29(Fri) 23:50 No.5009  
はじめまして。ずっと見てるだけの側だったのですが、
もっとレベルアップしたくて初投稿します!
6H〜5Bの鉛筆使用で8時間の作品です。

グレースケール忘れてましたけど、補正で見たまんまに近づけたので大丈夫かな・・・?
よろしくお願いします!



Re: リンゴと鏡とB3画用紙 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/10/02(Mon) 06:00 No.5011  

Ruhさん、ようこそ

質問なのですが、鏡の形は正円ですか?(であれば楕円の形に注意)
それと撮影時にストロボが光ってませんか?(でなければ中央から左にかけて薄すぎ)

光が鏡に当たって反射している表現、工夫があっていいですよ。
でも画用紙の演出のほうはもう少し工夫してくださいね。
これでは布か薄い紙のように見えてしまいます。(全部丸めすぎです)

この描き方、私は好きです。
対象に食いついて頑張っている感じが伝わってきます。

次の作品も是非見せてくださいね。


Re: リンゴと鏡とB3画用紙 Ruh | | profile | 2006/10/02(Mon) 13:21 No.5012  

忙しい中、講評ありがとうございます!

鏡は正円ですね^^;楕円、苦手です;
普通に撮ったので多分薄すぎました。
影と同化してしまうのが怖くてあまり暗さを入れなかったのが失敗でしたね。きっと。

モチーフの演出といった面ではこれからもっと考えていきたいと思います!

ありがとうございました!
次回も必ず投稿させていただきますね!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

靴下と箱 投稿者:6la | | profile | 投稿日:2006/09/29(Fri) 20:39 No.5008  
こんばんは。
黒いハイソックスと普通の白い箱を描きました。
靴下の黒さと箱の白さを描き分けるのが難しかったです。
 少し前に、希望の短期大学の指定校推薦入試を受ける
ことが決まりました。実技の試験はないですが、
学校に入ってついていけるかが不安なので
練習は続けようと思います。

3時間半、2H〜6Bの鉛筆です。



Re: 靴下と箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/10/02(Mon) 05:51 No.5010  

6laさん、こんにちは。

鉛筆はうまく使えているのですが、
視点が少し高すぎるのと影の描き方に問題があります。
特にソックスの影(の奥のほう)に気をつけてください。
色の違いはできていますが、そのためか各々の【立体トーン】が
弱くなってしまいました。
もう少し意識的に各立体の光と陰を強調してください。

それと、このソックスの「演出」はおかしいですね。
モチーフの特徴が最もよくあらわれる設定(広げ方、置き方)にしましょう。


Re: 靴下と箱 6la | | profile | 2006/10/03(Tue) 16:51 No.5013  

いつも影をつけるのには悩みます。
机の上に置いてある感じがなかなか難しいです(汗)
練習重ねて自然にできるよう頑張ります。

靴下は広げたりしてもっと靴下らしい風に
置いた方がいいのですね!
実は学校の先生にもときどき批評をいただく
のですが、いつも構図が悪いと言われてしまいます;;

講評ありがとうございました**

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -