[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376778人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

 投稿者:POM | | profile | 投稿日:2005/03/28(Mon) 12:25 No.3482  
こんにちはHima先生。
昨日描いたタマゴのデッサンです。
タマゴのデッサンはずっと昔にやった記憶があるぐらいで、
ほとんど初めてやる感覚に近いです。
単純な形なので、正直手とかよりは簡単だろうと思っていた
のですが、この体たらく…。力の無さを思い知りました。


時間 1時間
鉛筆 2B(長めに削って、やや寝かせて描いたりもしました。)
紙  マルマンF4スケッチブック



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/28(Mon) 15:05 No.3483   <HOME>

背景は不要です。肝心の卵に集中しましょう。
それから、この卵は大きすぎませんか?
この距離から見てハッチング(タッチ)がこんなに目立ってはいけません。


Re: 卵 POM | | profile | 2005/03/28(Mon) 22:18 No.3485  

添削ありがとうございます。
最初は薄く丁寧に描いていたはずだったのに…(汗)。
描いてるうちに、勢いを付けたほうがデッサンらしく
見えるかな?と、だんだん荒っぽくなってしまいました。
次回から気をつけます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパー 投稿者:katsu | | profile | 投稿日:2005/03/26(Sat) 11:05 No.3470  
こんにちは、初めての投稿になります。超初心者ですが、楽しみながら、デッサンが上達できればと思っています。
トイレットペーパーは初めて描きました。
時間 1時間
鉛筆 HB 3B
紙  画用紙
それでは、よろしくお願いいたします。



Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/26(Sat) 11:29 No.3471   <HOME>

katsuさん、こんにちは。よろしくお願いします。

塗り方ですが、鉛筆の先を使ってください。
スケッチや大きなデッサンでは鉛筆を寝かせて塗ることもあるのですが、
この規模の静物デッサンの場合は画面が汚くなってしまいます。
側面は縦方向のタッチが主体になります。(トーンが描きやすい)

形ですが円柱が左右対称になるように。
それからもう少し見る角度を下げてもいいかも知れません。
投影以外の背景(机の面)は描く必要はないです。


トイレットペーパーの描き方 katsu | | profile | 2005/03/26(Sat) 12:24 No.3472  

どうもありがとうございます!今度は、鉛筆を立てて描いてみます。
ちょっと質問なのですが、初めてトイレットペーパーなどを描く時は、微妙な円筒のゆがみやヘコみを気にしないで、きれいな円筒を描くつもりで描くほうがいいのでしょうか?


Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/27(Sun) 11:17 No.3473   <HOME>

最初のうちは、純粋な円柱ということで描いていただくほうがいいです。
(そのつもりでトイレットロールや紙コップをモチーフに奨めています)

そして土台(基礎)を身につけたうえで、さらに高度な表現(質感や細部の処理など)に進んで貰いたいのですね。

この順番が逆になると悲惨な状況になるわけです。
一度身についてしまったものはなかなか修復(修正)できない・・・
私はそういう苦労を日常茶飯に目撃しています。<笑>


Re: トイレットペーパー katsu | | profile | 2005/03/27(Sun) 12:40 No.3474  

こんにちは〜katsuです。ご回答ありがとうございました。
今度は影と形について、気を付けながら円柱を何枚か描いてみたいと思います。


豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご 投稿者:アシナ | | profile | 投稿日:2005/03/26(Sat) 00:08 No.3468  
卵描きました。あんまり進歩がないかもしれないっすがお願いします。時間 2時間 鉛筆 2H〜2B



Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/26(Sat) 06:12 No.3469   <HOME>

アシナさん、

進歩はしていると思いますよ。暗部がかなり黒くなりました。
最暗部(机と接しているところですが)がまだ薄い(白い)ですね。
スケールの黒がデッサンではほとんど使えていません。
最小面積でいいですから濃い黒も置いてください。それでメリハリがでます。

それと、卵本体の明暗も「2色」に寄っています。中間の灰色がありません。
幅広いなだらかに変化するトーン(すべての中間色)を駆使して丸さを表現します。

それから制作時間は長くても1時間、できれば30分くらいがいいのです。
丁寧すぎると整いすぎて、さらに印象が弱くなります。
アシナさんは塗り方はできていますので(雑で汚いところがない)、時間を短くしても大丈夫だと思いますよ。


Re: たまご アシナ | | profile | 2005/03/29(Tue) 00:55 No.3486  

返信遅れてすいません。講評ありがとうございます。
次は先生に褒めてもらえる所を1つでも描きたいです。


Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/29(Tue) 06:10 No.3491   <HOME>

>次は先生に褒めてもらえる所を1つでも描きたいです。

いつもアシナさんの塗り方はいいと褒めていますよ。<笑>
他の人にはなかなか真似ができないことです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

タマゴ-6 投稿者:PEANUT@千葉 | | profile | 投稿日:2005/03/23(Wed) 23:44 No.3462  
しばらくこのまま時間を決めて描きます。
試行錯誤の今までは山登りやマラソンのようだったのが、縦線横線と繰り返すことが布を織る作業のように感じられてきました。
講評、よろしくお願いします。

紙:ケント紙
2B、B、H
およそ2時間



Re: タマゴ-6 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/24(Thu) 04:31 No.3464   <HOME>

PEANUTさん、

今回のは全体に弱くなってしまいましたね。
画面から飛び出してくるような立体感が欲しいのですが、引っ込んでしまいました。
あるいは透明な感じ(そうですね幽霊の足のような)といいますか、タッチの隙間から空気が抜けそうに見えてしまっています。

塗り方やタッチは進歩していますので「強い表現」を忘れないようにしてください。


Re: タマゴ-6 PEANUT@千葉 | | profile | 2005/03/24(Thu) 12:55 No.3466  

ご講評ありがとうございます。
強い表現という言葉が良く理解できていません。
自己主張のようなものでしょうか。
縦線横線で描くと短時間で仕上げることが出来るので、しばらくこのままこのタッチで描いてみます。


Re: タマゴ-6 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/24(Thu) 13:49 No.3467   <HOME>

>強い表現という言葉が良く理解できていません。
>自己主張のようなものでしょうか。

とりあえずこの段階では「強い表現=濃い表現」と理解してください。
正確に書くと「黒い(暗い)ところはより濃く、白い(明るい)ところはより白く」になります。
「コントラストを強く」「幅の広い(落差の大きい)トーン」という意味ですね。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

卵6 投稿者:シリコンバレー | | profile | 投稿日:2005/03/23(Wed) 05:31 No.3456  
時間 2時間
鉛筆 3B〜2H
用紙 ツルツルの紙

少し上から卵を見るという構図で描いてみました。

注意したこと:繊細で無機質なタッチ
暗部:濃くすること
床:水平なタッチ

タッチは練習しましたが、今のところこれが限界です。最も暗いところはほぼ真っ黒なのですが、デジカメの写真はちょっと全体にぼやけているように見えます。床はこれでよいでしょうか。

卵の尖った方の先端部ですが、実際はそこも丸くなっているわけですが、観察すると表面のザラザラのせいでしょう、必ずしも丸くは見えなかったので、とりあえず見たままに描きました。

よろしくお願いします。



Re: 卵6 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/23(Wed) 08:28 No.3457   <HOME>

お、タテ向きとは面白い挑戦です。
これはトーンが正確に描けてこその話ですので良い子の皆さんは真似しないように。<笑>

先端(手前)のところが白くなっていますが、最明部は本体の上から三分の一あたりの部分にしましょう。
そう見えるほうが自然です。
このままでは上方向にいびつに突き出ているように見えてしまいます。

上のことはあくまで塗ったトーンではなくどう見えるかを基準にしてください。
先(尖ったところ)が白すぎて見えるのはすぐ横に黒いトーンが並んでいるからですね。
隣に黒があればより白く見えてしまうという目の錯覚、あるいは「印象」のレベルの話です。


Re: 卵6 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/23(Wed) 08:30 No.3458   <HOME>

それから、投影は卵本体と同じ程度の「丁寧さ」で描きましょう。
影は実体ではないからと手を抜いてはいけません。


Re: 卵6 シリコンバレー | | profile | 2005/03/23(Wed) 08:53 No.3459  

Himaさん

ご指摘ありがとうございました。先端が明るく突き出しているように見えたのは、目の錯覚ですか・・・。ふーむ、確かにそんなはずはないわけですから、錯覚なのですよね。制作中、目に見えるとおり描くかどうか迷ったのですがね(苦笑)。

陰はまた挑戦ですね。確かに卵本体を念入りに描く時間と比較すれば、陰にかけた時間は・・・少ない。

ここカリフォルニアは3月の末日を迎えて尚雨が降り続けています。今年は雨が多い年でした。南カリフォルニアは二度の洪水を経験しました。気候がおかしくなっているのでしょうね。では、また来週、「卵」を送ります(笑)。


Re: 卵6 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/23(Wed) 10:20 No.3460   <HOME>

シリコンバレーさん、

>ご指摘ありがとうございました。先端が明るく突き出しているように見えたのは、目の錯覚ですか・・・。ふーむ、確かにそんなはずはないわけですから、錯覚なのですよね。制作中、目に見えるとおり描くかどうか迷ったのですがね(苦笑)。

私、↓実はこういうサイトもやっていまして『鶏卵』についてはちょいとうるさいのですが、<笑>
http://park2.wakwak.com/~toyonaka/tori/index.html

米国のタマゴの形には不案内です。そういう形のものあるかもしれませんね。


Re: 卵6 シリコンバレー | | profile | 2005/03/23(Wed) 11:06 No.3461  

Himaさん

ページ拝見しました。鶏と卵に対して造詣の深いことを承知しました。Himaさんに偽りの卵を見せられないことを胸に刻みます(笑)。

さて、アメリカの卵も日本の卵もたいして変わりはないと思います。何故先端が明るいのか私も疑問に思いまして、よく見てみると、尖った部分にブツブツがあって、一部光を反射しているため明るいのだと合点しました。それで、「まあ、取りあえず見たまま描くかな」となった次第です。従って、卵自体は先端が突き出ているわけではないが、その時はそう見えた・・・と言うのが事実でございます(笑い)。過去のログで、見たままに描く必要はないと書かれてあったのは承知していました。

また、アメリカの卵を描きます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ3 投稿者:桃刃 | | profile | 投稿日:2005/03/22(Tue) 13:17 No.3450  
こんにちは!紙コップ3回目の投稿です。
「円柱トーンの練習のつもりで」ってことだったので
意識して描いてみたのですが
改めて見てみるとトーンがちゃんとグラデーション(?)になってないですね;
ご指導よろしくお願いします。

鉛筆:H〜2B
時間:2時間



Re: 紙コップ3 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/22(Tue) 15:03 No.3451   <HOME>

桃刃さん、

○側面の最暗部は右端から少し内側にしてください。
○輪郭線に頼りすぎです。特に上の楕円。
 縁は向こう側と手前の幅(太さ)が同じではありません。
○投影は光の方向のタッチが強いと「影」ではなくなります。(実体化する)

以上です。特に最初の項目に注意してください。(トップページの「お手本」を参考に)


Re: 紙コップ3 桃刃 | | profile | 2005/03/22(Tue) 18:16 No.3452  

>輪郭線に頼りすぎです。
これは前も言われましたね;
他の人たちのを見て研究してみようと思います。
ありがとうございました!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:POM | | profile | 投稿日:2005/03/21(Mon) 12:56 No.3439  
はじめましてHIMAさん。初投稿です。
一年前に描いた手です。
形がいびつで、立体的に見えるかどうか…。

画用紙・鉛筆HB〜2B・1〜1.5時間



Re: 手 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/21(Mon) 15:42 No.3441   <HOME>

POMさん、こんにちは。

うまく鉛筆が使えていますし、元気があっていいデッサンです。
線(輪郭線)に頼りすぎているところと、練り消しゴムの使い方に問題がありますね。
(練りゴムを使った上から必ず鉛筆のタッチを補ってください。硬い鉛筆でもいいです)

逆光なので立体感表現が難しくなるのは仕方がないところですが、
掌の表情(ま、質感といいますか)の表現が暗い陰の中なので難しくなります。

一般的に質感や色彩の表現は明部(光の当たっているところ)でおこなうのが普通です。
暗部では立体感の表現に集中します。
描く前の段階で、そういうことも考えて設定(光の当て方や手のポーズの決め方)をしてくだい。
それと、用紙全体を撮影してください。もし、これで用紙全体ならば構図が窮屈すぎます。


Re: 手 POM | | profile | 2005/03/21(Mon) 20:38 No.3444  

Mima先生、添削ありがとうございます。
自己流でしたので、問題点を指摘されてはっとしました。
またバックナンバーを見ると自分より年下で上手い人が
いるので、かなり凹みました…。

用紙全体はこんな感じです。室内撮影ということもあって
少々手ぶれしています。サイズですが、スケッチブック
にはマルマンのF4と書いてあります。



Re: 手 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/22(Tue) 03:36 No.3448   <HOME>

構図はこれでいいと思います。F4なら少し小さいかも。

掌が暗部になって、細かい変化に気をとられて大きな量感がつかめていません。

ポーズはもう少し各指への力の入れ方に変化(緊張)を加えると絵としてはもっと良くなったでしょう。
力を抜かずに「表情」を持たせるということです。
(力を入れると疲れますけれどもね<笑>)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:アシナ | | profile | 投稿日:2005/03/21(Mon) 05:52 No.3437  
卵描きました。お願いします。
時間 2時間 鉛筆 H〜3B



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/21(Mon) 06:22 No.3438   <HOME>

アシナさん、

かなり卵が白くなりました。
まだ中央部が少し黒すぎます。

さらに以下の4点に注意してください。

○暗部に反射光がない
○卵を傾けすぎ(もう少し水平に。15度〜20度くらいがいいでしょう)
○影がうすい
○影の形が卵より小さく見える。

などです。


Re: 卵 アシナ | | profile | 2005/03/21(Mon) 21:28 No.3445  

講評ありがとうございました。
4点をふまえながら描いてみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

円柱 投稿者:イオ | | profile | 投稿日:2005/03/20(Sun) 21:53 No.3434  
ケント紙
2時間
2H HB 2B 
こんばんゎ。やっと春休みなので久々にデッサンしました。
紙の大きさが小さかったので少し影が入りきらなかったです。
影の書き方がよくわかりませんでした。
このモチーフはトイぺの芯を円柱に見せかけて描きました。
ご指導お願いしますm(__)m



Re: 円柱 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/21(Mon) 02:06 No.3436   <HOME>

イオさん、

もう少し大きい紙に描いてくださいね。(紙はできるだけ横位置で)
これはとても大切なことなのです。

トーンが弱いことと、内側のトーンが描けていないことを指摘しておきます。
それが原因で切り口の輪郭線が必要になります。(輪郭線に助けてもらわないと立体が表現できない)
輪郭線が不要なデッサンになるよう、もっとトーンを使ってください。
内側のトーンは外側のトーンと左右対称の逆の明暗の変化になります。


Re: 円柱 イオ | | profile | 2005/03/21(Mon) 22:14 No.3446  

もう少し大きい紙に描いてくださいね。
 <はい。分かりました!!
 次は大きい紙に描きます!
 どのくらいの大きさがいぃでしょうか??

輪郭線が不要なデッサンになるよう、もっとトーンを使ってください。
 <もっともっとトーンを使いこなせるよう練習します。
有難うございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご3 投稿者:わっちょん | | profile | 投稿日:2005/03/20(Sun) 21:40 No.3433  
こんばんわ。
前回の投稿から、また大分時間が空いてしまいました。
情けない・・・。

3たび卵を描いてみました。

時間 1時間30分
鉛筆 2B HB 2H
用紙 スケッチブック

気をつけた点は、

・縦方向の線が目立ちすぎないようにすること
・しっかり見て描くこと
・タッチの方向が曖昧にならないように決めて描くこと

です。
どうぞよろしくお願いします。



Re: たまご3 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/21(Mon) 01:59 No.3435   <HOME>

わっちょんさん、

前回の投稿は半年以上まえの・・・↓ですね?
http://www.toyobi.com/scripts/cc1page/p2538.html

今回のは描き方がぎこちなくなっています。のびのびと描いた感じに乏しい。
卵の周囲の空間、用紙全体に卵がエネルギーを及ぼすようなそういうつかみ方がいいのですが・・・
(説明が難しいですね、ごめんなさい)
ちょっと萎縮したような描き方になっていますので、そのことが指摘したいのです。
投影も、形の輪郭内を塗るという作業ではなくて机の表面を描くつもりで。


Re: たまご3 わっちょん | | profile | 2005/03/21(Mon) 13:02 No.3440  

講評ありがとうございます!毎回、本当に感謝してます。

>前回の投稿は半年以上まえの・・・↓ですね?
 http://www.toyobi.com/scripts/cc1page/p2538.html

いえ、前回の投稿は10日ほど前の2005年の3月9日です。
(どこにリンクを張ればいいのかわからない・・・。すみません。)

確かに自分でも、どこかパワー不足なデッサンになってしまったと感じておりました。
もっと枚数を重ねて、自然にのびのびと描けるようにがんばります!

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -